課題を解くことよりも課題を見つけることの重要さを再発見

最近、これまでとは系統の違う仕事をしていて気づいたこと。

課題(マーケティング課題ね)に対する解決策やソリューションの提供には自分自身、自信を持っていた。

でも、課題に対する施策を立案したり、課題を解決することよりも、課題そもそもを発見することがいかに重要か思い知らされた。


●●という問題がある。

その問題を解決するための課題は何なのか?


そこまでブレイクダウンできて初めて一人前ではないだろうか。


というわけで今日も沈思黙考の日々です。



コメント

非公開コメント

最新記事

「街とその不確かな壁」村上春樹的マルチバースあるいは喪失と憧憬、村上春樹グレートギャッツビーを書く 2023/04/20
セレンディピティ 2022/07/05
チャンスは不可能の顔をして通り過ぎる 2022/01/04
空耳 2020/10/11
あけましておめでとうございます 2020/01/07
こんにちは😃おっさん 2018/12/06
別れと出会いの季節 2017/09/30
ベストカップルな予感 2017/08/04
ウタゲ 2017/05/19
人に 2017/04/12