シン・ゴジラ 過剰な愛の映画

取り急ぎ、ファーストインプレッションを箇条書きで。

日本社会をパロディとして描写

津波、原発、官僚機構、意思決定....分かりやす過ぎ

というかあえて分かりやすいようにしてるんでしょう。カリカチュア

テンポいいから前半の官邸まわりのシーンはクスクスと笑いが止まらない

大杉漣、國村隼、平泉成、いつもと同じキャラ設定。安心

続きを読む

そのころアメ村では……大阪のハロウィーンはこんな感じでした

午後7時前。
すでに、三角公園前は仮装に身を包んだ人で溢れかえっていた。

三角公園には、撮影スペースがあり、一番の人だかり。



コンビニに入ると、アルコールを求める人で大入状態。
スーパーマリオ、この日だけで何人見たことか。



10年ぶり?
甲賀流のネギぽんをいただきます。
まわりまわってオリジナル、うまい。


えんえん、このあたりをまわっておられました。

マクドナルドのなかも仮装というかコスプレの人でいっぱい。
普段着の自分が浮いているぐらい。

アメ村出て、最後にアップルストア前で。
殺人的な人混み状況かと思ってたけど、そこまでではなかったです。
人の混雑状況だけで言うと、夏の天神祭の橋の上のほうがよっぽどヤバいです。
ただ、この雰囲気は初めてかも。
街全体がパーリーピーポーな雰囲気。
でも、仕事の一環のフィールドワークとして、来たけど、ハロウィーンは見るもんじゃないね。
やらないと意味がない。
というわけで、来年は僕も仮装に挑戦しようと思います。

夏いね

梅雨も明けた、かな?
あなたに愛たい。

ビバ‼︎夏‼︎
@博多でした。
あー、夏い夏い。
第一Q、おつかれさまでした!

引っ越しました

グッバイ、新大阪。
fc2blog_20150612225527121.jpg
ハロー、北千里。
fc2blog_2015061222561566c.jpg
というわけで、実は2ヶ月前から北摂市民です。
12年ぶりの通勤電車、痩せるかと思いきや、ぜんぜん痩せねー。
9時起きが、懐かしいぜよ・・・。

法被着てハッピー。天理教の本部、天理市に立ち寄る



バイクで奈良の南をツーリング中、大阪に帰る途上で見つけたこの看板。



国道沿いに突如現れたこのサインにつられて、大阪に帰る道を外れ、右手にそれる。

たいがい、こういう時はおのれの直感に従うべきだ。Something Interestingななにか出会えるのは、いつだって自分の直感に従ったときだ。

結果、道を逸れたことは大正解だった。









このレポート。続きます。

最新記事

「街とその不確かな壁」村上春樹的マルチバースあるいは喪失と憧憬、村上春樹グレートギャッツビーを書く 2023/04/20
セレンディピティ 2022/07/05
チャンスは不可能の顔をして通り過ぎる 2022/01/04
空耳 2020/10/11
あけましておめでとうございます 2020/01/07
こんにちは😃おっさん 2018/12/06
別れと出会いの季節 2017/09/30
ベストカップルな予感 2017/08/04
ウタゲ 2017/05/19
人に 2017/04/12